竹馬川探索いよいよゴールか?下曽根駅アンダーパスとは

当ページのリンクには広告が含まれています。




早朝5時半頃に目が覚めた。

溜まっているネタをブログにアップするかそれとも探索に行くかしばし考える。
カーテン越しに外を見ると曇り・・・・

やっぱ行こ。ということで探索スタート。

本日は前回の探索の続きです。

前回は小倉南区葛原東4丁目付近の唐戸大橋を渡り竹馬川沿いを戻って来ました。

今日はその先を竹馬川沿いに進んでいきます。

まずはホームグラウンドの竹馬川河口から曽根干潟に向かっての写真。午前7時前こんな感じの天気。曇りかな。
ボートに乗った釣り人。いいね!

竹馬川河口曽根干潟に向かっての写真
現在地は前回のUターン場所の唐戸大橋のところ、道路を渡り前方に見える竹馬川沿いに進みます。

竹馬川沿い上流に進む-1

竹馬川沿い上流に進む-2

デカイ魚たぶん鯉だな。

竹馬川の鯉-1


竹馬川の唐戸橋

左前方にパチンコ店ドットコムが見える。

県道25号。

県道25号-1

左が下曽根駅方向。

県道25号-2

道路を渡り進む。

 

おっと、行き止まりか。

 

なんだか道らしきものはあるが草ぼうぼう。

 

少し回って見る。前方は線路のようだ。その下くぐれるようになってはいるが・・・

下曽根駅線路下のトンネル

とりあえず行ってみよ。

下曽根駅線路下のトンネル-2

おお抜けれた。壁になにやら落書きされとる。

下曽根駅線路下のトンネル-3

下曽根駅線路下のトンネル-4

階段。自転車を抱えて上がるしかないな。

おおっ!いきなりゴーって電車通過!!!

下曽根駅線路下のトンネルから電車撮影-1

いきなりにしてはナイスショット!!

下曽根駅線路下のトンネルから電車撮影-2

出ました。ドットコム目の前。川沿い行けそう。

下曽根のドットコム

右手は県道25号とその後ろの山は足立山。

県道25号と足立山

前方県道25号。

県道25号

出ました県道25号。この橋は”しんちくまばし”ひらがなって事は反対側が漢字のはず。経験上。

県道25号のちくまばし

県道25号を渡る。

県道25号のちくまばし

一般車両ご遠慮下さい。ですが結構な交通量です。右手にヤマト運輸が見える。

竹馬橋1号橋を通過。

ちくまちごうきょう

 

上は九州自動車道

九州自動車道-1

九州自動車道-2
おっ!アオサギではないか。見えるかな。

竹馬川のアオサギ

ここです。

竹馬川のアオサギ-2

ここ。

竹馬川のアオサギ-3

竹馬2号橋通過。

竹馬2号橋

結構な藻が発生しとるな。

高良橋通過。

竹馬川の高良橋

川沿いっぽい道になってきた。

建物の中なんか居るぞ。

やぎ・・・・。

竹馬川沿いにやぎ

ここが資さんうどんの本店。北九州では有名なうどんやです。竹馬川沿いにあるんだべ。

資さんうどんの本店

資さんうどんの本店-2

と、川に目をやると!スゲェー!カメが亀が・・・・

竹馬川の階段登るカメ

カメが川の中央にある石の階段を登ってます。正確には階段横のスロープですが・・・凄い。

竹馬川の階段登るカメ-2

しんかみぐずはらばし通過。

しんかみぐずはらばし

竹馬橋。

竹馬橋

アパートの横。行けるかな。

ここ分岐しとる。左はたぶん別の川でしょうね。


竹馬3号橋通過。

前方結構大きな道路が出てきたよ。高山質店が見える。国道10号。

国道10号を横切って進む。


川幅が狭まってきてるし草が茂ってます。

草ぼうぼう。

こんな感じで二手に分かれてる。どっち

とおもいきや、なんとここが竹馬川起点!!!つまりここからが竹馬川。

竹馬川起点-1

竹馬川由来の看板-1

竹馬川由来の看板-2

竹馬川起点-2

つまりこの先は竹馬川ではない・・・・。

起点だからといってその起点からいきなり水が湧き出している訳ではなく川は上へと続いている。
じゃあその起点から上はなんという名前なのかと素朴な疑問がわいてくる。

ということでググッってみると川の起点について書いているブログがありましたので
その記事を参考にさせていただくと

こちらが参考サイトです。↓
http://blogs.yahoo.co.jp/shiegeroo/48727764.html

つまるところ管理上の問題で便宜上起点を決めているらしい。

ここから上の名前が気になるがそれはまたの機会に調べてみるとする。

それでは川の反対側に沿って帰っていきます。

川の反対側木の生えてるところが竹馬川の起点です。

北九州都市高速道路1号線が上に走りる国道10号線沿いに進む。

できるだけ川沿いを走る。

 

おおおおー行きがけに見たカメ!

登りきっとるやないけー。

登りよりも降りの方が大変そうやけど大丈夫。いっそ飛び込むかカメよ。

 

ラブホの裏。

左足立山

 

 

でっかい鯉がウヨウヨしとるわ。

竹馬川の鯉
人懐こいカメ。竹馬川河口のカメは警戒心が強くて人影があるとすぐ潜りますけどね。このカメは全然です。
この辺のカメはアピールすごいわ。

竹馬川第二ポンプ場

竹馬川第二ポンプ場

ドットコムの裏

当然線路に突き当たるわけでして。

アンダーバスと言うらしい。

そのアンダーパス。

アンダーパス抜けたところ。

県道25号に出た。

再び竹馬川沿い。

本日のスタート地点に戻ってきました。

たくさんの人が釣りしてますね。長閑だわあ。

本日ここまで。今日もむやみに写真撮りまくりでした。

【関連記事】
曽根干潟竹馬川河口で釣り人がボラを釣ったところ見た!
竹馬川に棲む淡水魚-マンガ倉庫裏、吉田川シラサギ
周防灘・曽根干潟に注ぐ竹馬川付近を激写 近所探索レポートその1
周防灘・曽根干潟に注ぐ竹馬川付近を激写 近所探索レポートその2
曽根干潟ミサゴが魚を捕獲後棒の上で起用に食事シーンを撮影
曽根干潟の海の中の釣り人 by キャノンPowerShotSX700HS撮影



Follow me!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次