2016年1月– date –
-
寒波襲来北九州市小倉南区竹馬川曽根干潟【フォトウォーク】キャノン パワーショット
本日寒波襲来で、ここ北九州がどこかの雪国の様相。北九州でこんなに積雪するのは珍しいのです。 こんな日の竹馬川、曽根干潟辺りはどんなになってるんかいと雪の中フォトウォークに出かけてみました。 前方が竹馬川ですが吹雪いていてハッキリ見えません... -
シトロエン 2CV バン CITROEN 2CV VAN 街角フォト
フランス車、シトロエンのバン。 いやー。いいですねえー。いいわ、この車。どストライクですわ。 この色も雰囲気ですし、各パーツの簡素と言うかチープさがたまらんですね。 そしてバン(VAN)ってのがいい。お洒落!!欲しい~!! 間違いなく希少車でし... -
ブログの月間1万PVってどれぐらいのポジションなの
ちょっと前に書いたんですけどこのブログ只今1ヶ月約1万PV(ページビュー)なんですが それってどんな感じなのと思いまして調べてみたら解り易くて詳しく書いているサイトが ありました。それがこちらブログ部の記事です。 PV数でわかるブロガー番付あなた... -
門司区柄杓田漁港/好きな風景 キャノンパワーショット
ここの早朝の静かなひと時が気に入って写真や動画を撮りに来ています。 ついついたくさん撮ってしまうのでその日のブログには載せきれないけど 後から見ていてこれもいいなと思う写真を載せます。 聞こえるのは波の音、鳥の鳴き声、風、汽笛。 【関連記事... -
ミニマルな環境作りに効く言葉/ローマは一日にして成らず
今年の目標ミニマルな生活を目指しているわけですが、まずは断捨離と言う事で 先週とりあえず服を捨てました。これもまだ一部ですが 何事も一気にやろうなんて都合よく考えてはいけません。と言うか そんな考えで今までいろんな事で失敗してきているのでこ... -
ミニマルな生活に効く言葉/鄙事多能(ひじたのう)
鄙事多能(ひじたのう)イエローハットの創業者 鍵山秀三郎氏の本で知った言葉です。 意味はざっくり言うと雑事に対して多能、器用であれという事です。 今年の目標であるミニマルな生活を目指すにあたりふと思い出したので これは記事として残しておこう... -
ミニマルな生活を目指してスタート!!
千里の道も一歩からミニマルな生活の一歩は断捨離からですね。 とりあえず洋服から始めます。箪笥を整理。捨てる服、大のゴミ袋4つ。 結構ありますね。はじめの一歩はこの辺からスタート。 【関連記事】 2016年はミニマルな生活を目指します 2016年の抱負... -
2016年初日の出 北九州市門司区柄杓田/CanonPowerShot SX700HS
このブログにもよくアップしている柄杓田の海岸です。 綺麗な朝日が見える場所って言うのを皆さんご存知のようでたくさんの人が初日の出を拝みに来ていました。 日の出前20分ぐらいに到着しましたけどこんな感じでベストポジションは既に満席でした。 望遠...
1