コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ブログ好きBlog-Let's enjoy life

  • ホーム
  • プロフィール
  • 全記事リスト

レトロカー

  1. HOME
  2. レトロカー
トライアンフ・TR4(1961-1965年)/TriumphTR4
2015年12月12日 / 最終更新日時 : 2015年12月12日 taka デジタルカメラ

トライアンフ・TR4(1961-1965年)/TriumphTR4 /10回門司港レトロカーミーティング

昨日のTR3に続きTR4です。 ちなみにTRとはTriumph Roadstarの頭文字。エンジンフードの盛り上がりがいいですね。 TR4のエンブレム。 木目のインパネが雰囲気です。 【関連記事】 トライアンフ・TR / […]

MG・MGB
2015年12月10日 / 最終更新日時 : 2015年12月10日 taka デジタルカメラ

MG・MGB Roadster/エムジービーロードスター/10回門司港レトロカーミーティング

昨日MGのMGBクーペの方を先にアップしていますがMGと言えばやっぱりオープンカーですよね。 このMGと言うのは「モーリス・ガレージ」(Morris Garages )を略したものらしいです。 ※ウィキペディア参照 何だ […]

ダットサンブルーバード410/Datsun bluebird410
2015年11月30日 / 最終更新日時 : 2015年11月30日 taka デジタルカメラ

ダットサン・ブルーバード(2代目)410型系(1963年 – 1967年)/10回門司港レトロカーミーティング

ダットサン・ブルーバード エステートワゴン1200 / DATSUN ESTATE WAGON 1200(1964年式) ブルーバード510は結構見てきましたが410は初めてです。 510もいいですが410のこのレトロ感 […]

日産ローレル/nissan_laurel
2015年11月27日 / 最終更新日時 : 2015年11月27日 taka デジタルカメラ

日産ローレル2ドアハードトップ/NISSAN LAUREL /10回門司港レトロカーミーティング

2台のローレル2ドアハードトップ通称ブタケツローレルがエントリーしていました。 一台は以前若松のグリーンパーククラッシクカーピクニック2015にもエントリーしていて すでに記事アップしていますがその時はエンジンフードは閉 […]

ニッサンブルーバードnissan510bluebird
2015年11月25日 / 最終更新日時 : 2015年11月25日 taka デジタルカメラ

日産・ブルーバード3代目1600 SSS 510型系(1967年 – 1972年)/10回門司港レトロカーミーティング

旧車の中でも人気の高いニッサンブルーバード510SSS(スーパースポーツセダン)の2ドアクーペです。 カーキーグリーン、素敵な色ですね。この砲弾型フェンダーミラーがかっこいいです。 【関連記事】 日産 ニッサン・グロリア […]

マツダルーチェ/mazda_luce
2015年11月24日 / 最終更新日時 : 2015年11月24日 taka デジタルカメラ

マツダ・ルーチェ初代 MAZDA LUCE(1966年-1972年)/10回門司港レトロカーミーティング

デザインはイタリアデザイナーおなじみのジョルジェット・ジウジアーロ。 イタリア車、ドイツ車、日本車、数々の名車を手がけている名デザイナーです。 どうりで欧州車テイストで仕上がってますね。リアにはツインキャブのスポーツ仕様 […]

マツダファミリア
2015年11月20日 / 最終更新日時 : 2015年11月20日 taka デジタルカメラ

マツダ・ファミリア(初代)MAZDA FAMILIA 1963年-1968年

これが初代のファミリアですか。めっちゃかっこいいじゃないですか。 ヨーロッパ車と見まごうデザイン。美しい!! 車名は、イタリア語の「家族」の意味で、家族が揃ってドライブへ行くという想いをこめた命名だった。 と言う事です。 […]

スバルR-2/Subaru R-2
2015年11月13日 / 最終更新日時 : 2015年11月13日 taka デジタルカメラ

スバルR-2/SUBARU R-2 1969年-1972年/10回門司港レトロカーミーティング

スバル360の後継車のスバルR-2です。エンジンは空冷2気筒・2ストローク。 リアにエンジンがあります。コロンとしてなんとも可愛らしいデザインです。 【関連記事】 スバル・レオーネ 初代 SUBARU LEONE (19 […]

マツダT1500/mazda_t1500
2015年11月10日 / 最終更新日時 : 2015年11月10日 taka デジタルカメラ

マツダ・T1500/MAZDA T1500 小型三輪トラック(オート三輪)/10回門司港レトロカーミーティング

三人掛けを可能にするためにシフトレバーをハンドルの右側に付けると言う荒業を行使した マツダのオート三輪トラック。シブイです。 【関連記事】 ダイハツ三輪トラックの荷台にミゼット マツダ・K360/MAZDA K360 1 […]

いすゞフローリアン
2015年11月5日 / 最終更新日時 : 2015年11月5日 taka デジタルカメラ

いすゞ・フローリアン/ISUZU(FLORIAN)初期型(1967年~1969年)

メッチャ欧州車の雰囲気が漂ってます。なにやらシブイおっちゃん達に人気でご覧の通り囲まれていました。 なかなかお洒落なデザインですね。 いすゞフローリアン希少車です。 【関連記事】 いすゞ・117クーペ EC/ISUZU […]

スズキフロンテクーペ/suzuki_fronte
2015年10月31日 / 最終更新日時 : 2015年10月31日 taka デジタルカメラ

SUZUKI FRONTE COUPE スズキ・フロンテクーペ 門司港10回レトロカーミーティング

懐かしいっす。走ってましたね。スズキフロンテクーペ!!フロンテとしては3代目。 心臓部となるエンジンは水冷2ストローク直列3気筒LC10W型を搭載。 これに3連キャブが装着され、僅か356ccの排気量から37馬力(後期型 […]

初代セリカ
2015年10月29日 / 最終更新日時 : 2015年10月29日 taka デジタルカメラ

Toyota Celica 1600st 初代トヨタセリカ1600ST A20/30型(1970年-1977年)

草ヒロでは撮っていた初代のセリカです。やっと実働車の撮影ができました。 給油口の位置がリアピラーにあるところから見ると1972年のマイナーチェンジ以降のものですね。 通称ダルマセリカ。 【関連記事】 【草ヒロ】初代 A2 […]

三菱コルトギャラン
2015年10月27日 / 最終更新日時 : 2015年10月27日 taka デジタルカメラ

三菱コルトギャラン2ドアハードトップ AⅡ 門司港レトロカーミーティング

年式は不明ですが初代コルトギャランだと思います。 ウィキペディアによれば1971年3月 全モデルマイナーチェンジで丸型4灯ライトへ。と書かれているので それ以降で2代目(1973年-1977年)の前に造られたタイプだと思 […]

フェアレディ2000 SRL311
2015年10月26日 / 最終更新日時 : 2015年10月26日 taka デジタルカメラ

DATSUN FAIRLADY ダットサン・フェアレディ2000 SRL311型

フェアレディの2代目の左ハンドル、つまり海外仕様ですね。いやー美しいです。 1960年代にレースでも大活躍したスポーツカー。 左ハンドル。 フロントもリアもかっこいいです。お洒落だわ。 【関連記事】 トヨタスポーツS80 […]

Honda Civic 初代ホンダシビック
2015年10月24日 / 最終更新日時 : 2015年10月24日 taka デジタルカメラ

HONDA CIVIC 初代ホンダ シビックRS 3ドアハッチバックSB1/SG/SE/VB型(1972-1979年)

このRSはシビック初のスポーツモデル エンジン出力 76PS ありそで無かったシビックの写真。いやー嬉しいですね。 ヒットしましたからね当時はたくさん走ってました。愛嬌のあるデザインです。 【関連記事】 旧車イベント会場 […]

門司港レトロカーミーティング
2015年10月23日 / 最終更新日時 : 2015年10月23日 taka デジタルカメラ

第10回門司港レトロカーミーティングに行ってきました。

10月18日に門司港レトロで開催されたレトロカーミーティングに行ってきました。 晴天でたくさんの魅力的なレトロカー(旧車)が参加していました。 明日から個別にアップして行きます。 【関連記事】 旧車イベント会場グリーンパ […]

日産フィガロ/NIssanFigaro
2015年9月25日 / 最終更新日時 : 2015年9月25日 taka iphone/アイフォン

【街角ショット】日産フィガロ2ドア コンバーチブルクーペ/ Nissan Figaro

日産自動車が1991年と1992年に販売。レトロ調にデザインされた小型オープンカー。 2シーターと思いきや乗車定員は4名。外国で人気をはくし特にイギリスのロンドンでは フィガロ専門の中古車屋もあったと言う事です。 フィガ […]

最近の投稿

  • WordPress 新規投稿、記事編集が出来ないよ。 2020年5月31日
  • ワードプレスバージョンアップでテーマ変更した件 2019年11月3日
  • アルトハッスルからのウォークスルーバン!!Walkthrough van 2017年10月1日
  • 豚骨ラーメン魂龍 KONRYU レポート 小倉南区下曽根 2017年9月30日
  • 車のイラストを描いてみた。 2017年9月27日
  • Googleフォトから画像(写真)をブログに貼り付ける方法 2017年8月27日
  • どの電車に乗ればいいかわからない?即効Googleで解決!! 2017年8月26日
  • ワードプレススパムコメント削除と対策 久々の投稿! 2017年6月14日
  • 2016年12月牡蠣小屋事情(豊前海一粒牡蠣) 2016年12月2日
  • 寒波襲来北九州市小倉南区竹馬川曽根干潟【フォトウォーク】キャノン パワーショット 2016年1月24日

最近の投稿

WordPress 新規投稿、記事編集が出来ないよ。

2020年5月31日

ワードプレスバージョンアップでテーマ変更した件

2019年11月3日
アルトハッスル

アルトハッスルからのウォークスルーバン!!Walkthrough van

2017年10月1日
魂龍ラーメン 豚骨ラーメン

豚骨ラーメン魂龍 KONRYU レポート 小倉南区下曽根

2017年9月30日
トヨタダイナ

車のイラストを描いてみた。

2017年9月27日

Googleフォトから画像(写真)をブログに貼り付ける方法

2017年8月27日
どの電車に乗ればいいかわからない時はグーグル検索

どの電車に乗ればいいかわからない?即効Googleで解決!!

2017年8月26日

ワードプレススパムコメント削除と対策 久々の投稿!

2017年6月14日
2016年牡蠣小屋オープン

2016年12月牡蠣小屋事情(豊前海一粒牡蠣)

2016年12月2日
寒波襲来北九州市小倉南区

寒波襲来北九州市小倉南区竹馬川曽根干潟【フォトウォーク】キャノン パワーショット

2016年1月24日

カテゴリー

  • iphone/アイフォン
  • MONO
  • SEO
  • WEBサービス
  • wordpress
  • イラスト
  • グルメ
  • スポーツ観戦
  • ダイエット
  • デジタルカメラ
  • ビジネスブログ導入レポート
  • フォトウォーク
  • ブログ
  • プロ野球
  • ミニマリズム
  • 人生に役立つ言葉
  • 勉強
  • 向上
  • 味な建物
  • 探索
  • 未分類
  • 本
  • 生き物
  • 看板
  • 車、単車

アーカイブ

  • 2020年5月
  • 2019年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年6月
  • 2016年12月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年3月
  • 2014年1月
  • 2013年11月
  • 2013年9月

スポンサー

カテゴリー

  • iphone/アイフォン
  • MONO
  • SEO
  • WEBサービス
  • wordpress
  • イラスト
  • グルメ
  • スポーツ観戦
  • ダイエット
  • デジタルカメラ
  • ビジネスブログ導入レポート
  • フォトウォーク
  • ブログ
  • プロ野球
  • ミニマリズム
  • 人生に役立つ言葉
  • 勉強
  • 向上
  • 味な建物
  • 探索
  • 未分類
  • 本
  • 生き物
  • 看板
  • 車、単車

アーカイブ

  • 2020年5月 (1)
  • 2019年11月 (1)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (2)
  • 2017年8月 (2)
  • 2017年6月 (1)
  • 2016年12月 (1)
  • 2016年1月 (8)
  • 2015年12月 (31)
  • 2015年11月 (30)
  • 2015年10月 (31)
  • 2015年9月 (30)
  • 2015年8月 (31)
  • 2015年7月 (31)
  • 2015年6月 (12)
  • 2015年5月 (4)
  • 2015年4月 (5)
  • 2015年3月 (3)
  • 2015年2月 (5)
  • 2015年1月 (6)
  • 2014年12月 (3)
  • 2014年11月 (7)
  • 2014年10月 (5)
  • 2014年9月 (12)
  • 2014年8月 (4)
  • 2014年3月 (1)
  • 2014年1月 (3)
  • 2013年11月 (1)
  • 2013年9月 (4)

タグ

10回門司港レトロカーミーティング CANON CanonPowerShotSX700HS FORD NISSAN アオサギ アメ車 カキ小屋 カメラ キャノン キャノンパワーショット クラシックカー クラッシクカー デジカメ デジタルカメラ ニッサン ノスタルジックカー ヒストリックカー ビンテージカー フォトウォーク フランス車 ミサゴ ミニマリスト レトロカー 写真 北九州 北九州空港 吉田川 名車 周防灘 外車 小倉南区 日産 旧車 曽根干潟 朝日 朝焼け 竹馬川 草ヒロ 豚骨ラーメン 野鳥 門司区柄杓田 門司港 門司港レトロ 飛行機

Copyright © ブログ好きBlog-Let's enjoy life All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 全記事リスト
PAGE TOP