今では門司港と言えばレトロでしょうけど幼少期青年時代をここで過ごした私にとってはレトロ地区はぜんぜんレトロじゃなくむしろ新しい風景。先日久々に私にとってのレトロな懐かしい場所をフォトウォークしましたのでアップ。
細い裏道がずっと続いていて大通りを通らずに通園できるのよね。
裏道の路地はいろんな方向へ伸びている。
家と家の間を細い路地が繋がってる。
今来た道は横に伸びる道だったけど山の上の方に伸びる縦の道も何本も繋がってます。
路地裏ギャラリーのノボリ。雰囲気崩れるからやめたほうがいいと思う。
出ました。こちらかの有名な料亭三宜楼。子供の頃はそんな事とは露知らずこの階段でいつも遊んでいました。
料亭三宜楼の前の道を渡り栄町銀天街に続く道。
残念な事に店を移ったみたいです。
時間の関係上明日へと続く。
【関連記事】
【フォトウォーク】門司港、清滝・栄町・中央市場・老松公園-その2
門司港アメリカンスワップミート-その2 アメ車 ハーレー
【日常フォト】シラサギ、アオサギ、魚を掴んだミサゴ、トラクター、etc・・・。
街角で見かけたアルファロメオ、アウトビアンキ、シトロエン、アバルトを接写!
【フォトウォーク】井之浦金比羅宮からの写真/飛行機着陸・フェリー着港ジオラマ風撮影
【フォトウォーク】恒見漁港・八幡宮周辺ワビサビ感溢れる街並み
【フォトウォーク】門司港西海岸・門司港駅構内・栄町銀天街
【日常フォト】アサガオとミツバチ/井の浦海岸 by CanonPowerShot SX700hHS
コメント