草ヒロ– tag –
-
車、単車
【草ヒロ】日産サニー1400SGXクーペ 4代目 B310型系(1977年 – 1983年)
よく通る道沿いから見える日産サニー1400SGXクーペの草ヒロです。 走り屋に人気の車ですね。たぶんどなたかの敷地内なので これ以上詳しく撮れないのが残念です。 【関連記事】 【街角フォト】Ford Tracter6600 & Nissan Sunny Track/フォードトラクター6... -
車、単車
SATOH TRACTER ST-2501 /サトートラクターST-2501
現在は合弁して三菱農機になっているワビサビの効いたサトーのトラクター。 昨日のジオラマの投稿で先出ししていますが旧車のトラクターは凄く味があっていいんですよね。 ぜひジオラマの作品にして欲しいアイテムです。 その置くにはバッファローのエンブ... -
車、単車
【草ヒロ】1964-1968 FORD MUSTANG / 初代フォード・ムスタング
たまには足を延ばしてみるもんですね。 草ヒロを探しに行ったわけではありませんが いつもなら行く事の無い場所へ野暮用があり出かけたところ。 初代マスタングの草ヒロを発見しました。 どなたかの駐車場にありましたから正確には草ヒロではありませんね... -
車、単車
【草ヒロ】初代 A20/30型(1970年-1977年)トヨタセリカLB 3ドアリフトバック
迷い込んだ先で偶然初代TOYOTA CERICA の草ヒロを発見しました。 トヨタセリカLB 3ドアリフトバックの前期の特徴リアガーニッシュ部分に給油口があります。 本当なら蓋があって隠れているんですが取れていて丸見えです。 もう一台こちらは現役でいけそうな... -
車、単車
侘び寂び感、枯れた味わいのある風景、建物、車・・・キャノンパワーショットHS700SX
前々回に引き続きワビサビな写真を投稿。なんちゃないどこにでもある建物や風景ですが私には味わい深く感じます。金属の経年経過もいいですがスレート作りの建物なども撮りたくなるんですよね。雨に濡れたあとのスレートの建物の色合いなんかとても素敵で... -
探索
撮りたくなる被写体ワビサビ感のある風景、建物、機械、その他もろもろ
何なんでしょうかね。経年経過してワビサビ感の出ている物に惹かれます。 このブログでよくアップしている旧車や草ヒロもその一つですが、車や単車に限らず 風景や建物や機械やその他いろいろなものに対してもそうなんです。 これは最近そうなったというの... -
車、単車
【草ヒロ】クボタトラクターL3202DT B1400 CanonPowerShotSX700HS
旧車に負けない魅力を持つ農車の旧車ですが草ヒロらしきトラクターを見つけたのでアップです。 クボタのトラクターL3202DT。 こちらもクボタ。B1400 バファローのエンブレムがいいすねえ。 【関連記事】 【草ヒロ】Ford Lincoln Continental / フォード・... -
車、単車
【草ヒロ】Ford Lincoln Continental / フォード・モーター リンカーン・コンチネンタルを接写!!
ビッグなアメ車、リンカーンの草ヒロです。さすがの存在感です。 キャデラックと並んでアメリカを代表する高級車。 スゴイ!観音開きなのね。 【関連記事】 【草ヒロ】トヨタ・セリカ 1600GTV / TOYOTA CERICA 1600GTV 1950年代シボレーベルエアワゴン/Ch... -
車、単車
【草ヒロ】トヨタ・セリカ 1600GTV / TOYOTA CERICA 1600GTV
初代セリカ 通称ダルマセリカ 1600GTV 給油口の位置からすると1972年8月のマイナーチェンジ後のタイプか。 現役(実働車)の写真が欲しかったんですが先に草ヒロが来ました。 塗装が剥げ落ち鉄板が錆びまるで弾丸を受けたような状況になったダルマセリ... -
車、単車
【草ヒロ】放置された哀愁溢れる廃車の写真
草ヒロと言うジャンルがあるのをご存知でしょうか。 草ヒロは草むらのヒーローの略ですが、簡単に言うと 放置された廃車両の事です。少し痛々しさがありますが 経年劣化した状態がなんともワビサビが効いていて哀愁があります。 私も写真を撮るようになっ...
1