【日常フォト】アサガオとミツバチ/井の浦海岸 by CanonPowerShot SX700hHS
久々に早起きしてキャノンパワーショット片手に写真を撮りに行きました。
特に目当てはないんだけど、とりあえず井の浦海岸方面へ。
途中綺麗に咲いているアサガオを発見。撮影開始。
アサガオに潜り込むミツバチ発見。これはシャッターチャンス。
こんなシーン初めてだけど上手く撮れるかな。
こんなにちゃんと観察した事ないけど、なんだか愛らしいのねミツバチって。
一生懸命次から次えとアサガオに潜って蜜を集めてる。
知ってか知らぬか体中花粉だらけですよ。あなた達。
とにかく忙しく飛び回り潜りまくりです。
花粉拡散で完全にアサガオの戦略にハマリまくりです。
でもアサガオ増えるイコールミツバチ蜜たくさん集められる。
と言うことはWinWinの関係なのね。自然って賢いわ。素晴らしい。
1時間ほど撮影させていただきました。いい写真ありがとう。蜜集めガンバッテね。
(お前も頑張れよ!byミツバチ)
おっと!アジサイもありました。中央部分まだ咲いていない様子ですが綺麗な色なので。
撮影はCANON POWER SHOT SX700HSです。後継機種のSX710HSが出ています。↓
ショップ・オブ・ザ・イヤー2年連続受賞 | カメラのキタムラ【あす楽】 キヤノン PowerShot SX7… |
【関連記事】
【日常フォト】帰宅途中に撮った竹馬川のアオサギの写真
ジオラマ風撮影モードで撮ってみた。
【フォトウォーク】小倉南区吉田川からの竹馬川
井ノ浦港に面した工事現場からの景色 by キャノンパワーショットSX700HS
曽根干潟ミサゴが魚を捕獲後棒の上で起用に食事シーンを撮影
アオサギ一瞬の早業で魚をゲットその瞬間をキャノンパワーショットで撮る!