コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ブログ好きBlog-Let's enjoy life

  • ホーム
  • プロフィール
  • 全記事リスト

2014年9月

  1. HOME
  2. 2014年9月
吉田太陽の丘公園から足立山
2014年9月28日 / 最終更新日時 : 2015年7月25日 taka 探索

竹馬川河口からの風景写真 吉田太陽の丘公園から

本日、早朝の吉田の風景。 すっかり秋めいてきました。 稲もすっかり刈り取られ。 山頂付近の雲のかかった山がいい。

小倉南区津田屋官兵衛のごぼう天うどん
2014年9月28日 / 最終更新日時 : 2015年7月25日 taka グルメ

小倉南区人気のうどん屋【津田屋官兵衛】に行っってきた!

”世は平成。北九州(藩政時代豊前と呼ばれていた地域)の地で、一つの“麺”が生まれた。 津田屋流豊前裏打ち会の原点ともなる“麺”の誕生である。 多くの逸話に彩られた野性味溢れる魅力の武将「黒田官兵衛」にあやかり、 「津田屋 […]

竹馬川起点
2014年9月21日 / 最終更新日時 : 2015年9月27日 taka 探索

竹馬川探索いよいよゴールか?下曽根駅アンダーパスとは

早朝5時半頃に目が覚めた。 溜まっているネタをブログにアップするかそれとも探索に行くかしばし考える。 カーテン越しに外を見ると曇り・・・・ やっぱ行こ。ということで探索スタート。 本日は前回の探索の続きです。 前回は小倉 […]

MTBと和風休憩所
2014年9月20日 / 最終更新日時 : 2015年9月27日 taka 探索

竹馬川に棲む淡水魚-マンガ倉庫裏、吉田川シラサギ

今日の探索は竹馬川を曽根干潟とは逆の方向に行って見ます。 たいした距離ではないですが行ったことが無いので楽しみ。 その前に竹馬川に流れ込む吉田川にちょいと寄り道。 ハイッ、居ました。シラサギ。車で通るときいつも居るのです […]

朝日を浴びる竹馬川防潮水門
2014年9月20日 / 最終更新日時 : 2020年7月29日 taka 探索

朝日が昇る竹馬川・曽根干潟、曽根新田

9月14日の日曜日。早朝の竹馬川・曽根干潟。 秋晴れ!!気持ちのいい朝。 早起きは三文の得と言いますが、三文どころじゃないっしょ。 Good morning 竹馬川のEveryone! (ルー大柴風で) 竹馬川防潮水門方 […]

曽根干潟 間島
2014年9月17日 / 最終更新日時 : 2020年7月29日 taka 探索

曽根干潟レポート 野鳥、カブトガニ、トビハゼ、サギが魚を食べる動画等

竹馬川から曽根干潟の海沿いを自転車で探索。 探索し始めて知ったんだけど曽根干潟は知る人ぞ知る干潟なんです。 瀬戸内海では最大規模の干潟で特に渡り鳥の飛来地として有名。 日本の重要湿地500にも選ばれているそうで、 野鳥以 […]

竹馬川の夕日(小倉南区曽根干潟周防灘河口)
2014年9月14日 / 最終更新日時 : 2020年7月29日 taka 探索

竹馬川の夕日(曽根干潟、小倉南区、周防灘)写真

本日綺麗な夕日だったので散歩がてら写真を撮った。 この時間今日は潮が引いている。竹馬川から高蔵山、足立山に向かって。 竹馬川から曽根干潟、周防灘に向かって。 竹馬川防潮水門から鷲峯山(わしみねさん)に向かって。福岡県北九 […]

自転車シリコンLEDライト
2014年9月14日 / 最終更新日時 : 2020年7月29日 taka MONO

自転車にライトを付ける!シリコンLEDライトの実力はどうよ!動画、写真有り!!

最近息子にと頂いたMTB自転車ですがライトが付いていませんでした。 息子に頂いたものですがちょいちょいというか休みたんびに私が 近場の曽根干潟、竹馬川、探索に使っておりましてやっぱりライトは必要だわな。という事で 楽天で […]

王貞治 世界のホームラン王
2014年9月7日 / 最終更新日時 : 2020年7月29日 taka スポーツ観戦

福岡ヤフードームレポート 北九州からの行き方(アクセス)ソフトバンク対日本ハム(大谷翔平投手)

8月26日に何年かぶりに福岡ヤフードームに野球観戦に行ってきたので投稿。 知り合いから福岡ソフトバンク対北海道日本ハムの観戦チケットをいただいたので久々の野球観戦。 先発予定はあの二刀流の大谷翔平。現在日本球界で一番速い […]

MTB自転車
2014年9月6日 / 最終更新日時 : 2020年7月29日 taka 探索

周防灘・曽根干潟に注ぐ竹馬川付近を激写 近所探索レポートその2

前回の投稿に続いて近所探索レポートその2です。 今回は前回レポートした反対側の岸に行ってみます。ここは初めて行く場所です。 結構距離がありますが本日は強い味方ができたので大丈夫。 これがその強い味方。 ジャンッ! そう自 […]

北九州市小倉南区竹馬川
2014年9月6日 / 最終更新日時 : 2020年7月29日 taka 探索

周防灘・曽根干潟に注ぐ竹馬川付近を激写 近所探索レポートその1

人は得てして面白いものや素敵なこと等を求める時には遠くに目が行きがちです。 しかし実は自分のすぐ側にも気づいていないだけでたくさんあるものです。 ここ何年も散歩というものをしてなかったんですが、いや何年もと言うか 人生こ […]

東龍軒ラーメン
2014年9月3日 / 最終更新日時 : 2020年7月29日 taka グルメ

東龍軒ラーメン(北九州市小倉南区湯川店)のレポート

前回の投稿で門司港の大平山ラーメンのレポートをしました。 大平山ラーメンは「有限会社たかお」が運営するラーメン屋なんですが、この「有限会社たかお」は 東龍軒と言うラーメン屋も展開しています。ホームページを見てみると大平山 […]

最近の投稿

  • WordPress 新規投稿、記事編集が出来ないよ。 2020年5月31日
  • ワードプレスバージョンアップでテーマ変更した件 2019年11月3日
  • アルトハッスルからのウォークスルーバン!!Walkthrough van 2017年10月1日
  • 豚骨ラーメン魂龍 KONRYU レポート 小倉南区下曽根 2017年9月30日
  • 車のイラストを描いてみた。 2017年9月27日
  • Googleフォトから画像(写真)をブログに貼り付ける方法 2017年8月27日
  • どの電車に乗ればいいかわからない?即効Googleで解決!! 2017年8月26日
  • ワードプレススパムコメント削除と対策 久々の投稿! 2017年6月14日
  • 2016年12月牡蠣小屋事情(豊前海一粒牡蠣) 2016年12月2日
  • 寒波襲来北九州市小倉南区竹馬川曽根干潟【フォトウォーク】キャノン パワーショット 2016年1月24日

最近の投稿

WordPress 新規投稿、記事編集が出来ないよ。

2020年5月31日

ワードプレスバージョンアップでテーマ変更した件

2019年11月3日
アルトハッスル

アルトハッスルからのウォークスルーバン!!Walkthrough van

2017年10月1日
魂龍ラーメン 豚骨ラーメン

豚骨ラーメン魂龍 KONRYU レポート 小倉南区下曽根

2017年9月30日
トヨタダイナ

車のイラストを描いてみた。

2017年9月27日

Googleフォトから画像(写真)をブログに貼り付ける方法

2017年8月27日
どの電車に乗ればいいかわからない時はグーグル検索

どの電車に乗ればいいかわからない?即効Googleで解決!!

2017年8月26日

ワードプレススパムコメント削除と対策 久々の投稿!

2017年6月14日
2016年牡蠣小屋オープン

2016年12月牡蠣小屋事情(豊前海一粒牡蠣)

2016年12月2日
寒波襲来北九州市小倉南区

寒波襲来北九州市小倉南区竹馬川曽根干潟【フォトウォーク】キャノン パワーショット

2016年1月24日

カテゴリー

  • iphone/アイフォン
  • MONO
  • SEO
  • WEBサービス
  • wordpress
  • イラスト
  • グルメ
  • スポーツ観戦
  • ダイエット
  • デジタルカメラ
  • ビジネスブログ導入レポート
  • フォトウォーク
  • ブログ
  • プロ野球
  • ミニマリズム
  • 人生に役立つ言葉
  • 勉強
  • 向上
  • 味な建物
  • 探索
  • 未分類
  • 本
  • 生き物
  • 看板
  • 車、単車

アーカイブ化

  • 2020年5月
  • 2019年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年6月
  • 2016年12月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年3月
  • 2014年1月
  • 2013年11月
  • 2013年9月

スポンサー

カテゴリー

  • iphone/アイフォン
  • MONO
  • SEO
  • WEBサービス
  • wordpress
  • イラスト
  • グルメ
  • スポーツ観戦
  • ダイエット
  • デジタルカメラ
  • ビジネスブログ導入レポート
  • フォトウォーク
  • ブログ
  • プロ野球
  • ミニマリズム
  • 人生に役立つ言葉
  • 勉強
  • 向上
  • 味な建物
  • 探索
  • 未分類
  • 本
  • 生き物
  • 看板
  • 車、単車

アーカイブ

  • 2020年5月 (1)
  • 2019年11月 (1)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (2)
  • 2017年8月 (2)
  • 2017年6月 (1)
  • 2016年12月 (1)
  • 2016年1月 (8)
  • 2015年12月 (31)
  • 2015年11月 (30)
  • 2015年10月 (31)
  • 2015年9月 (30)
  • 2015年8月 (31)
  • 2015年7月 (31)
  • 2015年6月 (12)
  • 2015年5月 (4)
  • 2015年4月 (5)
  • 2015年3月 (3)
  • 2015年2月 (5)
  • 2015年1月 (6)
  • 2014年12月 (3)
  • 2014年11月 (7)
  • 2014年10月 (5)
  • 2014年9月 (12)
  • 2014年8月 (4)
  • 2014年3月 (1)
  • 2014年1月 (3)
  • 2013年11月 (1)
  • 2013年9月 (4)

タグ

10回門司港レトロカーミーティング CANON CanonPowerShotSX700HS FORD NISSAN アオサギ アメ車 カキ小屋 カメラ キャノン キャノンパワーショット クラシックカー クラッシクカー デジカメ デジタルカメラ ニッサン ノスタルジックカー ヒストリックカー ビンテージカー フォトウォーク フランス車 ミサゴ ミニマリスト レトロカー 写真 北九州 北九州空港 吉田川 名車 周防灘 外車 小倉南区 日産 旧車 曽根干潟 朝日 朝焼け 竹馬川 草ヒロ 豚骨ラーメン 野鳥 門司区柄杓田 門司港 門司港レトロ 飛行機

Copyright © ブログ好きBlog-Let's enjoy life All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 全記事リスト