コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ブログ好きBlog-Let's enjoy life

  • ホーム
  • プロフィール
  • 全記事リスト

グルメ

  1. HOME
  2. グルメ
魂龍ラーメン 豚骨ラーメン
2017年9月30日 / 最終更新日時 : 2017年10月1日 taka グルメ

豚骨ラーメン魂龍 KONRYU レポート 小倉南区下曽根

久々のラーメンレポート。 最近オープンした豚骨ラーメン魂龍(こんりゅう)に行きました。 住所は〒800-0217 福岡県北九州市小倉南区下曽根1丁目3−5 では外観から 駐車場は表2台、裏に4台停められます。 店内に入っ […]

2016年牡蠣小屋オープン
2016年12月2日 / 最終更新日時 : 2017年8月26日 taka グルメ

2016年12月牡蠣小屋事情(豊前海一粒牡蠣)

2016年12月牡蠣小屋事情(豊前海一粒牡蠣) やって来ました牡蠣シーズン。 今年の北九州小倉南区曽根干潟近辺の牡蠣小屋事情(豊前海一粒牡蠣)はどうよ? 今年の牡蠣小屋オープンはいつ? と言う事で珍しく平日休みだったので […]

恒見焼き喰い処豊前海一粒牡蠣
2015年12月28日 / 最終更新日時 : 2015年12月29日 taka グルメ

恒見焼き喰い処(豊前海一粒かき)の写真と柄杓田マップ

開店前の恒見焼き喰い処です。周防灘を一望できる海岸沿いに建てられてます。 豊前海一粒かきを食べられるいわゆるカキ小屋です。 海を見ながらの牡蠣を食べられるカキ小屋なんてこの辺じゃ他にはないですね。

恒見牡蠣カキ直売所
2015年12月27日 / 最終更新日時 : 2015年12月27日 taka グルメ

【撮って出し】北九州市門司区柄杓田の朝風景/朝日、野鳥の潜水動画、カキ直売所

25日クリスマスの満月は撮り損ねましたが本日早朝の柄杓田漁港から見える月もなかなかよろしです。夕暮れでなくて早朝ですよ! もうすぐ朝日が顔を出します。 おはようさんです。 ウミアイサ見っけ! カンムリカイツブリ見っけ! […]

豊前海一粒牡蠣看板
2015年12月24日 / 最終更新日時 : 2015年12月24日 taka グルメ

豊前海一粒牡蠣の由来が書かれている大きな看板!!

正直地元民である私も豊前海一粒牡蠣の存在を知ったのはそんなに昔ではないと言うかここ数年です。 まだまだ地元なのに牡蠣を食していない人もたくさん居るんではないでしょうか。まさに灯台元暮らしですね。 そんな豊前海一粒牡蠣の説 […]

豊前海一粒カキ
2015年12月23日 / 最終更新日時 : 2015年12月23日 taka グルメ

豊前海一粒牡蠣の一番簡単な調理法はレンジでチンでしょ!!

さて曽根から門司の柄杓田に移動して何とかゲットした豊前海一粒牡蠣。 中を2キロほど買いました。約30個ほど入ってます。 サイズ的にはこんな感じ。 ボールに盛ってみる。こんな感じ。 それでは早速調理。いや調理なんてもんじゃ […]

門司区かきの平尾
2015年12月22日 / 最終更新日時 : 2016年1月6日 taka グルメ

豊前一粒牡蠣(ぶぜんひとつぶかき)をカキ直売所に買いに行く!その2 門司区柄杓田かきの平尾

昨日の続きです。小倉南区曽根周辺で牡蠣の買出しに失敗。すべてSold outで撃沈しましたが、 安心して下さい!豊前一粒牡蠣は曽根だけではありません。 このブログでもよく出てくる門司区柄杓田にもかき小屋&販売もしていると […]

カキ直売所/北九州市小倉南区曽根
2015年12月21日 / 最終更新日時 : 2015年12月21日 taka グルメ

豊前一粒牡蠣(ぶぜんひとつぶかき)をカキ直売所に買いに行く!小倉南区曽根

人気のカキ小屋 はちがめの周辺は牡蠣(カキ)の直接販売をしている所もたくさんあります。 カキ小屋で食べるのもいいですが、ちょいと買いに行って自宅の電子レンジでチンをして食べるのが毎年楽しみのひとつ。 と言う事で毎年カキを […]

豊前一粒牡蠣、牡蠣小屋、門司はぎの亜紀丸
2015年12月13日 / 最終更新日時 : 2015年12月13日 taka グルメ

【フォト】門司区柄杓田牡蠣小屋(カキ小屋)/門司はぎの亜紀丸 牡蠣一盛り500円

本日の撮ってだし。柄杓田、柄杓田漁港の朝の風景。12月5日に曽根のはちがめがオープンしましたがこちら柄杓田漁港の入り口にある 門司はぎの亜紀丸の店頭にも牡蠣(カキ)が盛って販売されていました。今年は販売のみの張り紙がして […]

ラムー小倉沼店100円たこ焼きパクパク
2015年12月6日 / 最終更新日時 : 2015年12月5日 taka グルメ

ラムー小倉沼店の100円たこ焼きパクパクのレポート!!

オープンして間もないラムー小倉沼店ですが、併設しているたこ焼き屋のパクパクがえらい人気だと言う事なんで どんなもんか買いに行きました。普通の時間に行くと何十分も待ち時間があるとの事でしたので 開店10時少し前に行きました […]

北九州牡蠣小屋一粒牡蠣カキ小屋
2015年12月5日 / 最終更新日時 : 2015年12月22日 taka グルメ

2015年12月5日人気の牡蠣小屋はちがめオープン!!

今年もこの季節がやってきました。そう牡蠣の季節。 思いのほかこのブログの牡蠣小屋(カキ小屋)の記事にたくさんの人がアクセスしてくれています。 私の散策コースにある人気の牡蠣小屋「はちがめ」さんは本日12月5日がオープンの […]

スターバックスコーヒー太宰府天満宮表参道店
2015年10月22日 / 最終更新日時 : 2015年10月22日 taka iphone/アイフォン

スターバックスコーヒー太宰府天満宮表参道店 レポート

建築家 隈研吾氏により「自然素材による伝統と現代の融合」というコンセプトをもとに設計された。 と言う事です。 NHKのプロフェッショナル仕事の流儀とかカンブリア宮殿に出ていた超有名な建築家ですね。 さすがのインパクト。そ […]

熊本ラーメン j黒亭
2015年10月21日 / 最終更新日時 : 2015年10月21日 taka iphone/アイフォン

熊本ラーメン・黒亭 馬刺し、馬ホルモン・かつ美 / 熊本グルメレポート

麺類が大好きなんです。で熊本に来て熊本ラーメンは外せないなということで地元で人気ラーメン店黒亭にいきました。 はいこちらがラーメンです。 こちらは大盛りラーメンです。大盛りにはもやしが入ってました。 まずはスープは豚骨で […]

うどん 小倉南区
2015年9月29日 / 最終更新日時 : 2015年9月29日 taka iphone/アイフォン

うどん一覧 /小倉南区 小倉北区 門司区(うどん画像、写真)

小倉南区 秀吉うどん 小倉南区 名前不明 小倉名物どきどきうどん 小倉北区 足立屋 源兵衛 小倉北区 うどん家 久兵衛 小倉南区 津田屋官兵衛 小倉北区 末広 小倉南区 華さん食堂 小倉南区  丸純うどん 小倉南区 太呂 […]

味噌マニアックスのラーメン
2015年9月26日 / 最終更新日時 : 2015年9月26日 taka iphone/アイフォン

ラーメン一覧(豚骨、醤油、味噌)/小倉北区・小倉南区・門司(ラーメン画像、写真)

撮り貯めたラーメンの写真をアップ。記事にしたものもあればしていないものあります。 小倉南区沼町 ぎょらん亭 小倉南区 珍竜軒 本舗 小倉東インター店 小倉北区 無法松ラーメン 小倉北区 東洋軒 小倉北区 魁龍 小倉本店 […]

彰膳(しょうぜん)味噌ラーメン/小倉南区
2015年9月16日 / 最終更新日時 : 2015年9月16日 taka iphone/アイフォン

蔵出し味噌 麺場 彰膳(しょうぜん) 小倉南区湯川店に行ってきました。/味噌ラーメン店

久々の食レポですね。最近小倉南区湯川にできた味噌ラーメン屋の蔵出し味噌 麺場 彰膳(しょうぜん)に行ってきました。 知りませんでしたがトライインターナショナルと言う会社が展開するチェーン店のようで日本では北海道から九州ま […]

一番星ラーメン小倉北区
2015年6月27日 / 最終更新日時 : 2015年7月25日 taka グルメ

一番星ラーメン(小倉北区大畠)レポート

いつもランキング上位をキープしているラーメン屋一番星のレポートです。 注文したのはラーメンとのせ飯。 まずはのせ飯。チャーシューとネギがご飯の上に乗っています。ここいらでは結構あるメニューです。 チャシューに味が染みてい […]

小倉北区足原ラーメン一真軒
2015年6月24日 / 最終更新日時 : 2015年7月25日 taka グルメ

小倉北区足原のラーメン屋一真軒リポート!!

小倉北区足原のラーメン屋一真軒に行ってきました。 店内は白を基調としたシンプルな造りで清潔感があります。 メニュー。 ラーメンとネギチャ飯を注文。(上の写真の壁のメニューには載っていませんね。でもあります) オーダーがす […]

ぎょらん亭どろラーメン
2015年6月14日 / 最終更新日時 : 2015年7月25日 taka グルメ

ぎょらん亭沼店近況報告!!小倉南区人気ラーメン店

以前ぎょらん亭沼店の投稿をしましたが、それから少し様子が変わっているので 再度投稿します。以前の投稿「人気ラーメン店ぎょらん亭(沼店)に行ってみた」 まずはこの張り紙をどうぞ。 つまりこの沼店の店主が本店をやっていた夫妻 […]

カキ小屋で焼く豊前一粒牡蠣
2015年1月25日 / 最終更新日時 : 2016年11月9日 taka グルメ

カキ小屋に行ってきました。福岡県北九州市小倉南区曽根干潟

曽根干潟を散策していてカキ小屋に行かない手はないでしょ。と言う事で ここいらの名産「豊前海一粒カキ」をカキ小屋に食べにいきました。 今回行ったカキ小屋「はちがめ」は漁師さんが運営しているお店。 なので直接取ってきたものを […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

最近の投稿

  • WordPress 新規投稿、記事編集が出来ないよ。 2020年5月31日
  • ワードプレスバージョンアップでテーマ変更した件 2019年11月3日
  • アルトハッスルからのウォークスルーバン!!Walkthrough van 2017年10月1日
  • 豚骨ラーメン魂龍 KONRYU レポート 小倉南区下曽根 2017年9月30日
  • 車のイラストを描いてみた。 2017年9月27日
  • Googleフォトから画像(写真)をブログに貼り付ける方法 2017年8月27日
  • どの電車に乗ればいいかわからない?即効Googleで解決!! 2017年8月26日
  • ワードプレススパムコメント削除と対策 久々の投稿! 2017年6月14日
  • 2016年12月牡蠣小屋事情(豊前海一粒牡蠣) 2016年12月2日
  • 寒波襲来北九州市小倉南区竹馬川曽根干潟【フォトウォーク】キャノン パワーショット 2016年1月24日

最近の投稿

WordPress 新規投稿、記事編集が出来ないよ。

2020年5月31日

ワードプレスバージョンアップでテーマ変更した件

2019年11月3日
アルトハッスル

アルトハッスルからのウォークスルーバン!!Walkthrough van

2017年10月1日
魂龍ラーメン 豚骨ラーメン

豚骨ラーメン魂龍 KONRYU レポート 小倉南区下曽根

2017年9月30日
トヨタダイナ

車のイラストを描いてみた。

2017年9月27日

Googleフォトから画像(写真)をブログに貼り付ける方法

2017年8月27日
どの電車に乗ればいいかわからない時はグーグル検索

どの電車に乗ればいいかわからない?即効Googleで解決!!

2017年8月26日

ワードプレススパムコメント削除と対策 久々の投稿!

2017年6月14日
2016年牡蠣小屋オープン

2016年12月牡蠣小屋事情(豊前海一粒牡蠣)

2016年12月2日
寒波襲来北九州市小倉南区

寒波襲来北九州市小倉南区竹馬川曽根干潟【フォトウォーク】キャノン パワーショット

2016年1月24日

カテゴリー

  • iphone/アイフォン
  • MONO
  • SEO
  • WEBサービス
  • wordpress
  • イラスト
  • グルメ
  • スポーツ観戦
  • ダイエット
  • デジタルカメラ
  • ビジネスブログ導入レポート
  • フォトウォーク
  • ブログ
  • プロ野球
  • ミニマリズム
  • 人生に役立つ言葉
  • 勉強
  • 向上
  • 味な建物
  • 探索
  • 未分類
  • 本
  • 生き物
  • 看板
  • 車、単車

アーカイブ

  • 2020年5月
  • 2019年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年6月
  • 2016年12月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年10月
  • 2015年9月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年3月
  • 2014年1月
  • 2013年11月
  • 2013年9月

スポンサー

カテゴリー

  • iphone/アイフォン
  • MONO
  • SEO
  • WEBサービス
  • wordpress
  • イラスト
  • グルメ
  • スポーツ観戦
  • ダイエット
  • デジタルカメラ
  • ビジネスブログ導入レポート
  • フォトウォーク
  • ブログ
  • プロ野球
  • ミニマリズム
  • 人生に役立つ言葉
  • 勉強
  • 向上
  • 味な建物
  • 探索
  • 未分類
  • 本
  • 生き物
  • 看板
  • 車、単車

アーカイブ

  • 2020年5月 (1)
  • 2019年11月 (1)
  • 2017年10月 (1)
  • 2017年9月 (2)
  • 2017年8月 (2)
  • 2017年6月 (1)
  • 2016年12月 (1)
  • 2016年1月 (8)
  • 2015年12月 (31)
  • 2015年11月 (30)
  • 2015年10月 (31)
  • 2015年9月 (30)
  • 2015年8月 (31)
  • 2015年7月 (31)
  • 2015年6月 (12)
  • 2015年5月 (4)
  • 2015年4月 (5)
  • 2015年3月 (3)
  • 2015年2月 (5)
  • 2015年1月 (6)
  • 2014年12月 (3)
  • 2014年11月 (7)
  • 2014年10月 (5)
  • 2014年9月 (12)
  • 2014年8月 (4)
  • 2014年3月 (1)
  • 2014年1月 (3)
  • 2013年11月 (1)
  • 2013年9月 (4)

タグ

10回門司港レトロカーミーティング CANON CanonPowerShotSX700HS FORD NISSAN アオサギ アメ車 カキ小屋 カメラ キャノン キャノンパワーショット クラシックカー クラッシクカー デジカメ デジタルカメラ ニッサン ノスタルジックカー ヒストリックカー ビンテージカー フォトウォーク フランス車 ミサゴ ミニマリスト レトロカー 写真 北九州 北九州空港 吉田川 名車 周防灘 外車 小倉南区 日産 旧車 曽根干潟 朝日 朝焼け 竹馬川 草ヒロ 豚骨ラーメン 野鳥 門司区柄杓田 門司港 門司港レトロ 飛行機

Copyright © ブログ好きBlog-Let's enjoy life All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • プロフィール
  • 全記事リスト
PAGE TOP